「Mac」に関連する最新情報やレビューなどについて綴った記事のまとめ。自身でもMacを愛用。Macの設定方法やエラー回避方法、Mac関連の周辺ガジェット情報やOS情報について綴っています。

moshi Clearguard|おすすめのMacBook Proキーボードカバーをレビュー
MacBookPro(2017)の15inchを愛用しているわたくし。フリーランスになってから購入したわけですが、使い始めて早くも2年が経過しました。早い。今のところ故障も無く快適に使えているのですが、購入してから前後から怖い噂を耳にしてお...

MacBook Pro 2017 15inchレビュー!MacBook Air 2011からの乗り換えで驚きの連続
MacBookPro2017を購入。これまで使っていたMacBookAir(Mid2011)の一部のキーが効かなくなりまして。買い換えようと常時思いながらもここまで引っ張り続けて、結局愛用機のほうが音を上げてしまいました次第です。すまぬ、A...

MacBookとテレビを接続してディスプレイとして利用!
MacBookを利用していると気になってくるのがディスプレイの狭さ。色々作業をしていると、外部ディスプレイがあったら便利だなと思うわけです。とはいえディスプレイを買うのも……と考えた時に目に入ったのがテレビ。テレビをディスプレイとして利用す...

パソコン版LINEにログイン時の通知がうざい!OFFにする方法
パソコン版LINE使ってますか?スマートフォンで利用している方が多いですが、パソコン用のアプリケーションもあるのです。スマートフォンだと入力するのが面倒な長文を送るときや、ちょっとしたデータのやり取りなんかにパソコン版LINEが使いやすく重...

iPhoneの操作画面を動画録画!Macで簡単録画する方法!
iPhoneの操作画面を動画で録画したい……。Macがあればややこしい操作もいらずに簡単にできますよ!画像のスクリーンショット撮影であればよく知られた方法がありますが、動画でのスクリーンショット撮影となるとあまり知られていません。実は簡単な...

macOS SierraではAdobe CS6は動かない!Creative Cloudへの移行が吉か
本日(米国時間9/21)、正式版としての配布が開始されたmacOSSierra(マックオーエス・シエラ)。そのmacOSSierraでは「AdobeCS6は対応しない」と、Adobeが同社コミュニティーフォーラム内で表明しました。Adobe...

MacBook Airの容量不足にはこれ!MiniDrive Airを使おう!!
MacBookAirのHD容量が不足した時の対処法はこれに限ります。MiniDriveAirを利用しましょう。以前の記事でも何度か書いていますが、僕はMacBookAirを愛用しています。会社でMacBookProを使用していますが、Mac...

MAMPのApacheが起動しない – OS X 10.10 Yosemite
MAMPのApacheが起動しない、そんなときの対処法。昨日、下記の記事でOSX10.10Yosemiteにアップグレードしました。iOSアプリを管理している人は検証機のiOSバージョンに気をつけたほうがいいそのアップグレード後、通常通り構...

【迷惑アドオン!】Macでネット閲覧中、勝手に広告がポップアップ
ブラウザでネットサーフィンしていると広告が勝手にポップアップするようになってしまいました。現在記事を書いているこのPCですが、2日前ほどから先ほどまで、ブラウザでネットサーフィンしていると広告が勝手にポップアップしてくるようになっていました...