ガジェット

ガジェット

Evernote無料版が同期端末を2台に制限…端末削除方法まとめ

「Evernoteベーシックの仕様変更について」というメールがEvernoteから届きました。読んでみると、下記のような気になる記述があります。30 日後より、Evernote ベーシックでノートを同期できる端末は、2 台までとなります。プ...
ガジェット

モリサワパスポート解約時のパッケージ返却は不要だってさ

モリサワパスポート(MORISAWA PASSPORT)、使っている方も多いのではないでしょうか。先月、それまで勤めていた会社を退社するにあたり、自分が使っていたモリサワパスポートが不要になりました。後継はいないので、解約することにしたんで...
ガジェット

Acrobatから一部のオブジェクトをIllustratorで編集する方法

仕事でこんなこと頼まれました。「クライアントから受け取ったPDFの一部分だけ色を変えたい」聞いてみると、一部特色を使っているけどPDFでも配信したいらしく、印刷した現物と近い色にしたいとのこと。とりあえずIllustratorで開いて変えて...
ガジェット

MAMPのApacheが起動しない – OS X 10.10 Yosemite

MAMPのApacheが起動しない、そんなときの対処法。昨日、下記の記事でOS X 10.10 Yosemiteにアップグレードしました。iOSアプリを管理している人は検証機のiOSバージョンに気をつけたほうがいいそのアップグレード後、通常...
ガジェット

iCloudの保存容量が上限に!対処法とGoogle+での写真自動バックアップ

最近iCloudから「iCloud ストレージの保存容量がもう少しで上限に達します。」というメールが届くようになっていました。iCloudをあまり利用していないこともあり、放っておいたらついに上限に達していたのですね。不要なバックアップの削...
ガジェット

【悲報?】ついにリリースされた『Adobe Acrobat DC』

『Adobe Reader』の後継の『Adobe Acrobat DC』が4/7にリリースされましたね。レビュー見てると散々な状況のようです。本日はそんな『Adobe Acrobat DC』について綴ります。
ガジェット

【迷惑アドオン!】Macでネット閲覧中、勝手に広告がポップアップ

ブラウザでネットサーフィンしていると広告が勝手にポップアップするようになってしまいました。現在記事を書いているこのPCですが、2日前ほどから先ほどまで、ブラウザでネットサーフィンしていると広告が勝手にポップアップしてくるようになっていました...