ライフログ

フリーランスになって1年経ったので1年を振り返ってみる

フリーランスになって1年経ちまして。なんやかんや振り返ってみると、まー面白かった年でした。ま、このフリーランスになって初めての1年をゆる〜く振り返ってみようかと。年末ですし。さて、フリーランスになることでやることが増えるってことでそこそこ構...
ライフログ

つまらんなぁ自分。結局答えは同じだが必要な自問自答。

ここのところどうもつまらない。仕事していても、遊びに行っても、どうにもつまらないんですよね。集中不足。何をするにも身が入っていないってやつです。人と話していても上の空。なんでか入ってこないんですよ。己のそういうモチベーションが災いしているの...
ウェブやブログ

自作WordPressプラグインを公式リリースするまでの手順まとめ

急に思い立ってWordPress(ワードプレス)のプラグインを自作してみました。どうせならそのままWordPressプラグイン公式サイト(WordPress.org Plugins)に登録してみようと思い申請をしてみることに。結果、ところど...
ウェブやブログ

漫画系広告がうざい!閲覧時に不快な広告を非表示にする方法

「父親が見せつけてきたのは…」「毎晩現れ咀嚼したアレを…」あまりに不快な漫画系のアドセンス広告。ピーク時に比べれば落ち着いてきましたが、まだ時々見かけますね。気持ち悪い…うざい…とユーザからは次々と声が挙がっていたので、広告主側も是正し始め...
ガジェット

MacBook Pro 2017 15inchレビュー!MacBook Air 2011からの乗り換えで驚きの連続

MacBook Pro 2017を購入。これまで使っていたMacBook Air(Mid 2011)の一部のキーが効かなくなりまして。買い換えようと常時思いながらもここまで引っ張り続けて、結局愛用機のほうが音を上げてしまいました次第です。す...
ウェブやブログ

file_get_contentsが動かない?cURLを使いallow_url_fopenがOffのサーバに対応

ファイル内容を読み込む関数「file_get_contents()」。PHPからAPIなどの外部ファイルの内容を取得するにも使える関数ですが、サーバの設定によっては使えないという状況が起こりうる場合があります。file_get_conten...
ウェブやブログ

Weather in Japan|天気予報を表示するプラグイン【WordPress】

日本各地の天気予報を表示するWordPressプラグイン「Weather in Japan」を作成しました。ウィジェットで簡単にサイドバーに天気予報を表示できるほか、専用コードで任意の場所に天気予報を表示することも可能です。複数の地域(全国...
ウェブやブログ

「if ( ! defined( ‘ABSPATH’ ) ) exit;」って?【WordPressプラグイン申請】

WordPressのプラグインを作成し申請。申請して2日目、レビュー待ちをしていたところにメールが1通届きました。レビューはしてくれたようですが、メールの文頭には"There are issues with your plugin code...
ウェブやブログ

「SNS Count Cache 0.11.1」でFacebookのシェア数をカウントする方法【WordPress】

WordPressのプラグインの中でも結構な割合でお世話になっている「SNS Count Cache」。感謝しきりのこのプラグインですが、長い間気になっていることがひとつ。それは、Facebookでのいいね!やシャア数のカウントができなくな...
ウェブやブログ

エックスサーバーでブログの表示が遅い時はPHPのバージョンが原因かも

レンタルサーバーのエックスサーバー(XSERVER)。気軽に使えるレンタルサーバーの中では高機能で、WordPressでの表示も速くブログでも使いやすいため、僕も複数サイトで利用しているサーバーです。お名前.comのサーバーやさくらインター...
ウェブやブログ

paypal(ペイパル)の危険性!Facebook広告不当請求対策実話

よく知られた決済サービスPayPal(ペイパル)。eBayなど海外のオークション・ショッピングサイトで買い物をするにも重宝するサービスです。そんなPayPalですが、割とよく耳にするのが不当請求などの利用における危険性。決済が簡単で便利なわ...
ウェブやブログ

印刷用CSSを確認しながら設定する簡単な方法|Chrome利用

今更なのですが、本日は印刷用CSSの話題。と言っても、記述方法ではなく、デバッグ方法についてです。個人的にはウェブサイトを印刷することなんて年に一回もないのですが、ウェブサイトを制作する上では、印刷時の見せ方を指定したいという要望が時々ある...
ライフログ

畑で大根や人参を収穫!簡単ぬか床キットでぬか漬けにしてみたよ

週末、千葉に住む親戚のもとに訪れました。目的は、親戚がやっている畑での野菜の収穫。親戚は野菜が取れると我が家に送ってきてくれるのですが、今回は玉ねぎやじゃがいもが収穫期ということで収穫を体験しに行ってきたのでした。結果としては大量の収穫!玉...
ウェブやブログ

Basic認証環境でfile_get_contentsが動かない!?エラー確認と対処方法

PHPでfile_get_contentsを使っていた時に陥るエラー。ローカルではバッチリ動作していたのに、レンタルサーバにアップロードしたら動かなくなってしまうという……。これが起きるのも、実際の画面で確認したいと言われてBasic認証を...
ウェブやブログ

テーマXeoryを使っているならitemscopeを直したほうがいい【WordPress】

バズ部が提供している無料のWordPressテーマ、Xeory。当ブログ、並びに運営しているWordPressサイトの大半は、そのXeoryをテーマとして利用しています。とても使い勝手の良いテーマなのですが、最近気まぐれにW3Cのバリデーシ...
ライフログ

散歩するように暮らしていたい

昨日はパソコンの中の黒い画面と仲良しの1日……。フリーになってからというもの、休憩するのも自由なわけですが休憩を決めるのも自分。一度どっぷり頭が作業モードに入ってしまうとなかなか抜け出せない質(たち)なもので、食事・トイレで間を挟むくらいで...
ライフログ

先に名乗らず「〇〇さんですか?」で始まる迷惑営業電話って…

運用しているサービスのひとつで物販始めました。いわゆるネットショップってやつです。物を売るということで特定商取引法に基づいた表記が必要となり、電話番号を書いたわけです。なんと、表記を公開したその日の内に数件の電話がありました。全て、SEO業...
アプリ

写真加工アプリGoArt|おしゃれアート画像を無料で簡単に!

スマートフォンが手元に常にあることで、手軽になった写真撮影。色々な場面でスマホを掲げて写真を撮る人の姿を目にするようになりました。そうやって撮られた写真は、SNSなどで人に公開することが多いでしょう。スマホのカメラ性能が向上することで写真自...
ガジェット

MacBookとテレビを接続してディスプレイとして利用!

MacBookを利用していると気になってくるのがディスプレイの狭さ。色々作業をしていると、外部ディスプレイがあったら便利だなと思うわけです。とはいえディスプレイを買うのも……と考えた時に目に入ったのがテレビ。テレビをディスプレイとして利用す...
アプリ

YouTubeアプリ|画面ダブルタップで10秒巻き戻し・早送り

どうも、YouTubeヘビーユーザーです。我が家ではテレビは見ないのですが、代わりと言ってはなんですが、YouTubeをしょっちゅう観ております。スマホアプリで見ていることが多いのですが、ちょっと前から気になることがありまして。それが、どう...