ishikawa

ウェブやブログ

レスポンシブWebデザインのメリットと設定方法まとめ

僕はレスポンシブ・ウェブデザインが、それぞれの環境(PCやスマートデバイス)における表示面でのウェブ本来の最適な形だと考えています。レスポンシブ・ウェブデザインについて綴る前に、ウェブサイトの閲覧環境ごとに表示状態が変わることについての考え...
ライフログ

「最近人生楽しくない。。」そう感じた時に見直すべきこと

「最近、楽しくないな」「毎日が面白くない」そんな気持ちに、支配されておりました。去年の夏頃、仕事の多忙さに余裕がなくなった僕は鬱に近い状態になりました。その頃僕の心の多くのスペースを占有していたのは、「毎日がつまらない」という閉塞感でした。...
ウェブやブログ

『重大なモバイル ユーザビリティ上の問題を検出』と怒られた!

Googleウェブマスターツールに登録しているメールアドレスに、「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」とのタイトルのメールが届きました。メールは下記のような内容でした。Google のシステムは、貴サイトの 13 ページをテス...
アプリ

【完全手順】iOSアプリ開発後のAppStore審査申請提出から通過まで

何も知識のない状態ではありましたが、作成したiOSアプリがレビュー審査に通過し、App Storeでダウンロードできるまでこぎつけました。しかしその過程では、申請手順の難解さやリジェクト理由のわかりづらさに大いに戸惑いました。長くはなってし...
ウェブやブログ

Webデザイン用フリー素材集+デザイン参考用サイト15選!

Webデザインをする際はどのような手順でデザインを完成させていくでしょうか。単にWebデザインと言っても、全体的なデザインの場合もあれば、バナーやパーツだけの場合もあるかと思います。また、急ぎ作成しなくてはいけないという場面も多々あるかと思...
ライフログ

畑で新鮮野菜を収穫。土遊びを満喫した週末。

週末になると自然の多いところに足が向きます。もともと自然が好きなのと、普段ずっとパソコンの中にいるので週末は特に自然に飢えているんですよね(笑)先週末は千葉に住んでいる親戚の家に遊びに行ったのですが、畑をやっているとのことで収穫をさせてもら...
ウェブやブログ

ffmpegをphpのexecで動かそうとしてハマる

動画を色々いじってみたくてffmpegを試しました。インストール系苦手なんです。知識が無いだけなのだけれども、大体ハマる。今回も例にもれず、ややこしくなりました。
ウェブやブログ

お名前ドットコム共用サーバーSDでのDB設定まとめ!(phpMyAdmin設定)

お名前ドットコム共用サーバーSDでのデータベース設定ではまった!はまりましたよ。。。エックスサーバーやさくらインターネットの共用サーバーなどでは、phpMyAdminがデフォルトで実装されているので、今はもうそれが当たり前のように便利に使っ...