2016-02

ライフログ

裸のおばあさんと裸の僕 方言がわからない中での裸の付き合い

温泉で女性と裸で対面する。そう書けば魅惑的なシチュエーションでしょう。しかし、この話に登場する「裸」は腰の曲がったおばあさんと、僕のもの。方言の強い言葉で話しかけてくるおばあさん。聞き取れず戸惑う僕。どちらも、全裸。
ライフログ

みんなの母だった 祖母との思い出を綴ってみる

祖母が亡くなってからもう2年も経つらしい。3回忌をやると母親から連絡がきた。両親が離婚し母は働きに出ていたので、僕は専業主婦である祖母と過ごすことが多かった。
ライフログ

公園でひとりぼっちになって『感情』を『流す』時間

公園でひとり、待ち合わせまでの時間をひとり、楽しむ。ひとりぼっちで何もしない時間は、いかに普段己の感情が凝り固まっているかに気付かせてくれる時間になりえるのだ。
ライフログ

座高が高くて困る事 座高測定がなくなるですと!

僕、座高が高くてですね。座高測定がなくなるということを知って、改めて自分の座高のことを思い返した次第。悩んだこともあったわけです。座高が高いことに。
ライフログ

自宅の隣の隣の小さな町工場のおっちゃんとの数秒の会話

夜、駅から自宅へと歩いて向かう時間。自宅近くに町工場がある。その小さな町工場のおっちゃんとの数秒の会話を、僕は毎日楽しみにしている。無条件で元気になれるのだ。
ライフログ

ブログからはじまるコミュニケーション 〜ブログをやっていてよかったと思うコト〜

ブログを通じて嬉しいことがありました。僕がブログをやっていてよかったと思う瞬間は、ブログを通じてコミュニケーションがうまれたとき。ブログは基本、一方通行だから。
ライフログ

写真加工のバイトをしていた時の『特殊加工』の話

パソコンのディスプレイは一面肌色。その中に、黒い点がポツポツ、と。点を消すのが僕の仕事。「わきをきれいにしてください」。写真加工、肌色に染めるのが僕の仕事。
ライフログ

子供の頃どんな遊びをしてました?僕は「嗅ぐ」遊びにハマっていました

子供の頃、どんな遊びが流行ってましたでしょうか?僕がよく覚えているのは、小学生低学年の頃の、駄菓子屋さんから始まる遊び。メンコに匂い玉、そんなのが思い浮かびます。
ライフログ

「ググれカス!」と会議中に人生で初めて言われたときの話

数年前のこと、会社の会議室で僕はただただ立ち竦んでいた。どうやら本気のようだ。笑いは、ない。「ググれカス!!!」この状況になったきっかけは、彼の放ったその言葉。
ライフログ

【仕事÷人生×100】29,200日をどう過ごしましょ

29,200日、または700,800時間。平均寿命である80歳、つまり80年を日と時間に換算したもの。仕事をする時間を差し引くと、自由時間は驚くほど少ないのです。
ウェブやブログ

WordPressからはてなブログに移行してみた感想と比較・メリット

当ブログ、はてなブログに移行する前はWordpressで運用していました。Wordpresssからはてなブログに移行するメリット・デメリットは何か、比較します。